- 2 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/04/30(月) 12:55:18.81 ID:???0
職員採用時に「入れ墨禁止」を明示する自治体や企業はほとんどない。就職支援サイト「リクナビ」を運営する
「リクルート」(東京)の広報担当者は「9千社以上の採用情報を扱っているが、入れ墨に関する規定を明確化
したケースは把握していない」と話す。
また地方公務員法は「人種、信条、性別、社会的身分もしくは門地」などによって差別されてはならないと
規定しており、総務省は「入れ墨を理由に受験資格から外す場合、この規定をどう考えるか自治体の判断が
問われる」としている。
-おわり-
- 3 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:32.62 ID:tydEeEqG0
- 表現の自由を認めない大阪市
18 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:59:57.57 ID:ae8UpsxhO
>>3
公務員にそんなもん必要ねーよ。
さっさと仕事してさっさと帰りゃ問題ない。
58 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:08:14.06 ID:haz+6fKZ0
>>3
ガキ相手にモンモン晒して、恐喝することが表現の自由wwwwwww
181 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:56:30.13 ID:i4hRUc5q0
>>3
DQNの証だろうに表現の自由かよwwwwwwwwwww
笑わせるなwwwwww
279 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:46:33.32 ID:v1ymSxpd0
>>3
公務員がなに表現すんだよwww
イヤならアーチスト様(笑)にでもなればいいじゃんwwwwwwww
292 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:57:59.29 ID:s0llVaUH0
>>3
じゃあ、リーゼントで役所勤めてる奴いるのかよ
- 4 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:56.70 ID:d/Y1E50T0
- パンチパーマのタメ口きく職員もどうにかしてくれ
25 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:11.36 ID:rIxu+sUj0>>4
タメ口はアレだが、田舎だと方言のスピーキングとリスニングは必須だぞ。
役人が標準語でペラペラしゃべってみろ、慇懃無礼で頭の高い奴としてトラブル発生しまくりだw
258 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:34:06.48 ID:GYSrwlPv0
>>25
おまえ頭おかしいんじゃないの?
どう見てもヤクザとしか思えないような職員がいる事が問題なんだが
それから大阪市ってのはそんな田舎なのか?
- 5 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:56:02.89 ID:5TBGu3dX0
ネット掲示板で無関係の人の実名をあげた数名が訴えられたぞww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1335714960/230
お前等、IP確認しとけよwwwwww
12 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:58:16.08 ID:XNfEounL0
>>5
使い古されたコピペつまんねーし、しつこすぎ。
釣るにしても、もう少し高度なやつやれよ。
URLでばればれ。
- 7 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:56:27.34 ID:WiJWZxZA0
- 公務員採用における在日枠を無視した入れ墨差別は許されない。
13 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:58:57.51 ID:CxKYFc5U0
>>7
在日ってみんな刺青してるの?
さすが罪人だね。
31 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:02:00.51 ID:G4fCXZIIO
>>7
宗教団体の口利きは?
- 24 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:38.87 ID:DT7vCtXJ0
- >記名式アンケート
; |ヽ、 | ヽ ;
; / ヽ─┴ ヽ ; アイゴー!!!
; /(゚ \)!|!(/ ゚)\ ;
; / 。⌒(_人__)⌒。 \ ;
; < o ノ( |r┬- ! o > ;
; \ O ⌒ |r l ! O / ;;
` ー '
35 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:03:20.63 ID:rQiCjKrx0
>>24
通名、偽名OK!ただし在日に限る。
- 26 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:18.56 ID:m/xS8aqg0
- 刺青って違法なの?
40 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:18.06 ID:auNdsNct0>>26
刺青を商売としている刺青師は違法な商売。
従って刺青を入れるということは法を侵しているということだな。
自分の意志で刺青を入れる事は罪に問われてはいないが、強要して入れさせたら罪に問われる。
59 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:08:20.20 ID:rIxu+sUj0>>40
おいおい、彫師が医師免許さえ持っていれば刺青自体は違法じゃないはずだぞ。
まあ医師免許持ってる彫師なんて超絶少数派ではあるだろうがw
79 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:13:45.62 ID:auNdsNct0>>59
医師免許持ってる刺青師は一度も聞いたことがないな。
刺青入れてる医者の存在は幾つか聞いた事があるが。
108 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:30.55 ID:rIxu+sUj0>>79
厚生労働省は「皮膚に色素を入れる行為は医療行為」という見解。これ以外だと自治体によっては青少年保護条例で未成年に刺青が違法扱いされてるかな。
美容整形で医師が成人に対して刺青を入れる、というケースなら完全に合法扱いだな。
職務的に刺青を施していたら雇用対象外、っていうのは募集段階からそういう条項でもあれば恐らく問題ないだろうけど、既に雇用されている者に対してクビとかやり始めたら結構面白いことになりそうだな。
113 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:23:35.80 ID:T0bV+F9x0>>108
さすがクビにはしないだろう。配置換えだろうな。
119 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:25:07.88 ID:rIxu+sUj0>>113
いやー橋下氏だとわからんぞ?そういうとこエキセントリックだからなあ。
130 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:57.60 ID:T0bV+F9x0>>119
あんな、橋下は腐っても弁護士だったんだぜw
刺青を理由に解雇できないことはヨク分かってるよ。
ただ、新規採用は条件つければイイからな。
137 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:31:29.22 ID:F+bm9jff0>>130
橋下の目的は、最初に自己申告させてから後でタレコミ等で刺青発覚
虚偽申請を理由に解雇
この線を狙っている
143 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:33:06.50 ID:bVHfL4i/0
>>137
プロ公務員はそこからさらに地位確認で勝訴を狙っている
54 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:07:23.86 ID:oefXeDMTO>>26
金髪と同じように考えればいい。
違法ではないが、社会通念に照らして適切とはいえないので
採用されないってこった。
199 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:13:03.14 ID:m/xS8aqg0
>>54
金髪だったじゃん・・・機会が与えられないのはおかしいのでは?
- 32 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:02:10.35 ID:jHknWOlD0
- そんなことよりネトウヨ採用しないようにしろよ
34 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:02:57.40 ID:CxKYFc5U0>>32
ネトウヨは公務員だったのかw
39 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:09.19 ID:zFPm+PSM0>>34
無職ニートひきこもり兼公務員
51 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:06:48.12 ID:CxKYFc5U0
>>39
無職と公務員兼任とか、意味不明なんだが。
- 44 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:05:29.00 ID:MzNvYUYB0
- http://3.bp.blogspot.com/-Hyh0y2yd_v4/TV4SJM2owpI/AAAAAAAAB8s/4HhpaPtA9ts/s1600/002.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-p6Kq_YEGHj0/TjSjuSem_XI/AAAAAAAAAAs/lALUx-oHJK8/s640/Japanese+Yakuza+Tattoos+8.jpg
52 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:07:00.17 ID:nMai0Ou+i
>>44
全身タイツな変態に見えてしまう
188 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:01:13.85 ID:ggBugdAT0
>>44
だらしねえ体ばっか
ヒョロっとしたのとか下腹ボテっとしたのばっかだよなこいつら
もっとガタイのいいのでモノモンが映えてるのねえの?いるわけねえか
- 53 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:07:10.07 ID:hd7whZhX0
- >>1
大阪市営のプールは、入れ墨の人は入場禁止だぞ、ちゃんと入り口に書いてある。
当の市職員が入れ墨入れてどうするんだよ。
64 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:09:31.56 ID:ZR4JzrV5O
>>53まさにその通り。
89 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:47.68 ID:rQiCjKrx0>>53
大阪市職員は「俺、刺青入れてるからプールの仕事できひん」と言って
仕事サボるんだよ。
どんな事でも何なりと理由にして仕事しないで給料だけは貰う。
253 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:28:21.43 ID:HxgvGsSC0>>89
職員全部を一回市民プールへ移動させてチェックすりゃ良いわけかww
256 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:32:11.54 ID:lhjYNM0W0
>>253
女の子だと股間に彫ってるわけだが
- 57 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:07:54.36 ID:TqaVvB7uO
- 去年の夏、娘と市民プール行ったら、入り口で係員と揉めてるカップル発見。刺青は入場禁止で断られてるのに、これタトゥー!わかる?と言い訳するカップル。変な時代になったもんだ
74 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:11:23.19 ID:dKBAge6U0
>>57
バカ過ぎわろた
- 63 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:09:30.42 ID:MzNvYUYB0
- いれずみが反社会的って証明できないだろ
78 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:12:39.73 ID:haz+6fKZ0
>>63
べつに証明する必要ない
101 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:18:50.11 ID:T0bV+F9x0
>>63
証明できなくても共通認識されていればいい。
- 86 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:01.89 ID:pEoLk2CD0
- 表現の自由とか言ってるバカがいるけど
刺青が大多数の人に受け入れられてないのはそういう文化だ
外国じゃ普通に刺青してるが日本は違う
じゃあ、お前の親の葬式に普段着で出るのか
葬式でも表現の自由を主張しろよ
96 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:06.84 ID:vkb/lmxI0>>86
個人と公の採用とをごっちゃにしてるおまえがバカw
131 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:50.78 ID:pEoLk2CD0
>>96
その言葉、そのままお前に返すわ
- 87 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:31.16 ID:sEbbC7770
- 私は大阪市が大好きな公僕です!
って入れ墨ならどうする?
90 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:14.61 ID:auNdsNct0
>>87
お前、やってみろw
- 91 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:19.48 ID:MzNvYUYB0
- 遠山の金さんは国家公務員だ
94 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:49.31 ID:CxKYFc5U0
>>91
フィクションと一緒にするとかw
98 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:38.68 ID:2eXy4K7O0
>>91
江戸町奉行だから東京都職員じゃね?
- 102 :あんずちゃん:2012/04/30(月) 13:18:54.65 ID:jBLjnZ/G0
- まともな社会人で入墨はありえないという感覚ですが
関西では入墨は長野で言うと茶髪公務員みたいなものか?
104 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:35.29 ID:L18lztlO0
>>102
ヤクザやら部落やら朝鮮やらお断りってとこだろ。
- 103 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:47.24 ID:dM62Cwtm0
- > 6年間に職員計120人が逮捕され
おいおい本当かよw
やくざより逮捕率高いんじゃないのか?
一回全部解体して一から職員募集しなおせよ
111 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:23:15.81 ID:zsd5V3ef0
>>103一度解雇して、新規に雇用すれば人件費ウッハー。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:23:22.01 ID:EW4MiHqw0
- 差別だな
人権意識が低い人間を市長に選ぶなんて大阪人は狂ってる
124 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:17.76 ID:PkpPjS5uO
>>112
ヤクザ紛いなことしてるのに差別とかwww
区別だよ間違えるな
ゴミ共は必要ない
- 116 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:44.41 ID:bVHfL4i/0
- くだらんアンケート多すぎだろw
維新はいいかげんにしろよ
122 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:25:45.11 ID:T0bV+F9x0
>>116
橋下が、庁内の在日一掃に本気になりはじめたってことだよ。
- 118 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:51.09 ID:5HiNeoZL0
- ひげは?
127 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:23.10 ID:rIxu+sUj0>>118
確か関東のどこかの自治体が通達で職員のひげを禁止したところがあったような気がするな・・・と思ったらグンマーだった。
http://himo2.jp/497300 238 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:01:22.38 ID:zjkkSOurO
>>118
無精髭はダメだけど髭がないと話にならん仕事もあるんだよ
自衛隊も海外行ったときはやしてただろ
- 120 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:25:37.44 ID:Uqoru7te0
- 6年で120人逮捕者がいるのなら暴力団に指定するべきじゃあるまいか
もちろん組長は橋下で
162 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:23.64 ID:CunSTPki0
>>120
維新の会は大阪市役所よりも
もっと糞犯罪者集団だよ。
先にそっちを指定しないとな。
橋下が連れてきた顧問にも
財務元官僚の窃盗犯交じってるし。
- 135 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:54.95 ID:bVHfL4i/0
- やり方がおかしいんだよ
小学校や中学校じゃねえんだからw
こんなアンケートはこのレベルだろ
本人は茶髪でふまじめな弁護士やってますとかやっておいて
今更何ケチつけているんだよ
140 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:28.47 ID:ku87YLFA0>>135
刺青と茶髪を混同
公務員と民間を混同
流石馬鹿w
150 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:29.83 ID:bVHfL4i/0>>140
うちは茶髪ダメだぜ
見えないところの刺青はばれない限りOKだけどな
154 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:38:02.92 ID:ku87YLFA0
>>150
なんの仕事か知らないが、刺青はだめでしょう
茶髪なんて一般化して国会議員でもいるんじゃないの?
- 148 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:34:44.45 ID:pWD9yGFw0
- 刺青調査が超はずかしい理由。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY66umBgw.jpg
160 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:01.24 ID:pWD9yGFw0
>>148
男女問わず全裸で、医学部の実習の教材って!
- 156 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:17.19 ID:LupRmOwD0
口利き採用、コネ採用による教員&市職員の採用試験不正合格疑惑の追求もお願いします。
口利き採用、コネ採用による教員&市職員の採用試験不正合格疑惑の追求もお願いします。
口利き採用、コネ採用による教員&市職員の採用試験不正合格疑惑の追求もお願いします。
口利き採用、コネ採用による教員&市職員の採用試験不正合格疑惑の追求もお願いします。
口利き採用、コネ採用による教員&市職員の採用試験不正合格疑惑の追求もお願いします。
口利き採用、コネ採用による教員&市職員の採用試験不正合格疑惑の追求もお願いします。
161 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:23.12 ID:YKNgMuQL0
>>156
それはもう、平松が免罪符を渡しちゃったからどうにもならないんだよ。
証拠も隠滅されたし。
これから腐ったクズどもを入れなきゃいいのさ。
- 166 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:11.75 ID:r/fL9l270
- 昔の人は何のごまかしもなく奴等の本性を奴等の名称にした。
穢れ多いから「穢多」 人に非ずで「非人」
194 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:05:24.69 ID:9n2ApQeu0
>>166
穢多も非人も非差別階級だったけど日本人だろ
- 167 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:45:57.64 ID:5mJx8cSz0
- 夏にプールで泳ぐのを義務化しろ。
そしたら誰が刺青入れてるか、一目瞭然だぞw
170 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:49:22.69 ID:pWD9yGFw0
>>167
そんなことしなくても調査義務化になれば全裸になってすみずみまで調べられるようになる、
年一回の健康診断時に義務化されるだろう。
174 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:52:01.50 ID:6/I8OfeM0>>167
その際、湿布や絆創膏を貼っていたら有無を言わせず剥がすこと。
ほぼ100%の確率でその下はtatoo。
182 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:56:42.16 ID:F+bm9jff0>>174
イレズミ禁止のプールでは、小さなイレズミだったらバンソコウを貼って隠すように指導している。
189 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:01:28.37 ID:pWD9yGFw0
>>182
北関東の某市ではもう行われてるけど全身隈なく探されるからごまかせないよ、当然全裸で
年一回の検診の最後に行われそれが近くの医科大の実習になってる、高校の同級生の前で裸になって
死ぬほど恥ずかしかったって友達の彼女が言ってたよ。
182 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:56:42.16 ID:F+bm9jff0
>>167
女はマンコ周辺に刺青するから判らないだろw
- 198 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:11:45.96 ID:iuJ4IIPO0
- タトゥー入れて縁を絶とう
なんちゃって(^Д^)ブワッハッハ!!
247 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:16:53.03 ID:ITjVgYHo0
>>198
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
- 200 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:13:29.00 ID:cPnFJ/+60
- 入れ墨者にも就労している生活保護CWの立場を考えた事があるのか?
「お前のところの市長が入れ墨者は雇用しないと言っている」と言われれば、一生、生活保護決定だな...
202 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:16:32.64 ID:QpTBuOfQ0
>>200
客商売やってる企業に刺青モン斡旋してるのか?
257 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:32:44.37 ID:sJEaRztd0>>200
鋭すぎる指摘だね。
社会が刺青を抹殺したら、生活保護に頼るしかないよね。
刺青が駄目が差別や偏見につながるのは間違いない。
自分とは違う他者を否定していいと端下は言っていると思われるだろう。
259 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:34:51.63 ID:OjBsSGrY0
>>257
生れた時から刺青があったんか?
267 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:40:02.77 ID:JD6fSlwc0
>>257
>刺青が駄目が差別や偏見につながるのは間違いない
当たり前だろ、怖いわ!
そんな奴に生活保護なんかとんでもない
ホームレスで充分だろ
- 204 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:17:08.18 ID:e40LV/P10
- 働きたければ消せばいいってことかな
206 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:18:31.09 ID:r4DP+M+f0
>>204
元々そう言ってる
- 227 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:45:18.15 ID:M4kjyiEy0
- これは維新が間違ってる
逆に入れ墨を義務化すべき
絵柄がややこしいと予算がかかるので、腕に簡単なマークでおk
230 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:48:59.18 ID:qC8JiDzS0>>227
顔に「税金泥棒」の刺青でも入れるのか?
つーか、普段仕事してる格好で刺青が見えなければ良いと思うけどな。
パンツの中のタトゥーまで規制しようとは思わないわ。
240 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:05:23.62 ID:M4kjyiEy0
>>230
入れ墨を施すのは公務員の生涯に渡る身分保障を意味する
腕に入れておけば、公衆浴場や特殊浴場、アスレチックジム・・・
あらゆる場面で、公金による最大の受益者として市民から尊敬されるだろう。
そして、処分があればその都度入れ墨を入れよう
ちなみに、江戸時代は三回目で死罪だ
231 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:49:13.65 ID:XSB21rxpO
>>227
額にトランプの絵柄を入れると良いよな
スペードとかハートとか
- 228 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:46:09.81 ID:6vgG1Xz/O
- うちの会社にも元やくざがいて、会社の健康診断の時、心電図、胸のレントゲンの時に同僚にバレないように気をつけてた。
229 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:47:55.83 ID:MemZmun8O>>228
でも見せびらかすよりはいいよね
235 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:53:03.79 ID:6vgG1Xz/O
>>229
真夏でもみんなは半袖なのに、一人だけ長袖で仕事しないかんし、入れ墨なんてなんのメリットもないよな。
250 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:24:34.65 ID:VIrTy+iu0
>>228
>会社の健康診断の時、心電図、胸のレントゲンの時に同僚にバレないように気をつけてた。
それが普通だよな。大阪市では逆にステイタスで、入れ墨を見せて脅しもしていた。
- 243 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:11:52.66 ID:xMBcUtH6i
- お断り検討って何だよ?
検討なんかしてないですぐ実施しろ、アホウ!
249 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:20:51.18 ID:qZBPnVAk0
>>243
お役所は「検討」という言葉が大スキなのを知らんのか
- 246 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:12:57.33 ID:pWD9yGFw0
- エッセイ:刺青調査ってこんな所まで見せるの?
http://www.geocities.ws/photosnimages/kancilaccident/kancil5.jpg
248 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:19:46.29 ID:6vgG1Xz/O>>246
これってバスの画像?
まだある?
254 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:29:35.03 ID:gLiiv9I80
>>248
日付と新聞を見ろ
- 266 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:39:54.48 ID:CscjQ+ju0
- 刺青入れるような方は社会不適応者です
親戚からは会う度に煙たがられ、いずれ疎遠になるでしょう
死ぬ時は独りです
273 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:44:09.09 ID:pWD9yGFw0
>>266
あゆだって入れてるんだよ、あんたなんかよりずーーーっと納税してるんよ!!!!!!
- 272 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:43:02.30 ID:iplITVCa0
- こんなことに熱を上げる橋下、大阪は異常。
276 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:45:27.51 ID:JD6fSlwc0
>>272
市民はこんな連中に税金払いたくない
- 274 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:44:17.95 ID:OA9i/DelO
- 刺青擁護派が結構いるんだね
見えないところにファッションでするのと
見せつけて脅すのじゃずいぶん違うよね
277 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:46:00.10 ID:qZBPnVAk0
>>274
そんなに彫たけりゃ足の裏にでも彫っとけってとこだがな
- 280 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:47:26.35 ID:0HlE3vOnP
- まあ、公務員じゃなきゃ入れ墨でこんなに擁護はないだろ。
それだけお仲間が居るって事だわ。
282 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:48:24.56 ID:JD6fSlwc0
>>280
マジで?怖いネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 281 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:47:55.28 ID:sJEaRztd0
- 刺青を排除後、どこが刺青を受け入れるんだ?
生活保護か?
橋下はここについては全く何も考えていない。
こいつにはビジョンがないんだよ。
西成からホームレスを追い出そうとしているんだろう?
追い出されたホームレスはどこにいけばいいんだ?
橋下はここについては全く何も考えていない。
こいつにはビジョンがないんだよ。
285 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:50:26.91 ID:bHVRDYmP0
>>281
民間の会社で働けばいいじゃん
290 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:56:20.10 ID:OjBsSGrY0
>>281
はみ出し者の就職問題があると いつも思う
戦前同様
防衛費あげて自衛隊で採用できないかと
- 283 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:50:05.28 ID:TiohHE6FO
- カツラ調査もすべき
287 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:53:28.45 ID:G4fCXZIIO
>>283
そんなのヘアーじゃない
- 286 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:52:04.61 ID:bRE3dLkn0
- 最近はドカチンでも入れ墨不可のトコがあるっていうのにね
288 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:53:40.40 ID:6oh/gU+40
>>286
普通だめでしょ
うちみたいな末端零細でも入れ墨なんか入れるわけない
せいぜいブラジル人くらいだがな
- 295 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:59:09.68 ID:m/xS8aqg0
- 兵隊さんが大和魂って刺青入れたら首か?
300 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 16:02:24.87 ID:JD6fSlwc0
>>295
当たり前だろ
- 296 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:59:10.52 ID:obtxv9qS0
- 茨城の田舎だが市役所の市民課の窓口に金髪にピアスしホストみたいなスーツ着たにーちゃんが居るがこれは許されるんだな
300 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 16:02:24.87 ID:JD6fSlwc0
>>296
茨城はいいんだろ
大阪も今までは良かったんだから